江口夜詩記念館


先日、恩師の江口浩司先生のお父様の江口夜詩先生の、記念館に向かうチャンスがありました。今は、日本昭和音楽村として、色々な方が訪れます。
江口夜詩先生は、岐阜県大垣市の上石津町の生まれ、昭和の大作曲家。
古賀政男、古関裕而、のライバルでもあり、沢山のヒット曲があり、憧れのハワイ航路、赤いランプの終列車など数えきれないほど。。
その江口夜詩先生の生誕120周年を来年迎えられます。偶然のタイミングです。来年、その120周年のコンサートにこの記念館の中のホールで歌わせて頂けそうです。
江口夜詩先生の19の春(24歳で亡くなられた奥様を歌った)を、歌いたい気持ちです。この写真のパンフレットは100周年の時のものです。

このブログの人気の投稿

お寺でのイベント

横浜でライブ

兵庫県朝来市生野町のひな祭りパート2