大谷選手と長島選手と王選手 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 23, 2023 昨日の今日で、まだ興奮していますが。友達が偶然に東京駅で撮ったようです。カッコいい!です。 これからも活躍して頑張って欲しいですね。 でも、昔は長島選手、王選手、カッコ良かったです。 昭和49年発行のこの長島さんの本を大切にしています。 続きを読む
まちの学校 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 21, 2023 3月16日に、4回目のまちの学校、遠野クラブのふれあいサロンをやらせて頂きました。新しい方や、もう何回か参加してる方、申し込みの方など、嬉しいです。何よりファンの方が庭に咲いてる菜の花や水仙を会場に、飾って下さいました。菜の花で会場が春一杯になりました。 今回は、コープこうべさんから、取材が入りました。 熱心に、質問されたり、参加されてとても嬉しかったです。 これからも、続けます。 続きを読む
音楽療法の基礎とは? リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 20, 2023 アメリカでは、早くから音楽療法がスタートしています。 今、音楽療法の基礎、という本を頂き読んでいます。とても勉強になり、何が足りないのか?どうやって取り組んでいくのか? 考えながら、精神的な面でどうやってケアーができるのか? 普通の音楽は、楽しむための音楽が主流ですが。 音楽療法の目的は、精神面で病気を持つ人、障害を持つ人を対象において、ケアーしていくことが目的で音楽療法をやることになります。 まだまだですが。勉強したいです。 続きを読む
3月は、お花が一杯 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 17, 2023 毎年、この時期になると楽しみなのが、お花が沢山どこでも咲くので嬉しいです。早く咲き始めるのが河津さくら、見事です。 ファンの方から、庭に咲いた、菜の花、水仙、ネコヤナギを頂きました。 続きを読む
江口夜詩記念館にて リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 3月 02, 2023 昨年、久し振りに訪れた音楽記念館 、私の恩師の江口浩司先生のお父様、江口夜詩先生の生誕120周年になり、記念イベントが開かれます。 今年の12月3日に、この記念館でのコンサートのゲストで、歌わせて頂くことになりました。感謝です。 憧れのハワイ航路、赤いランプの終列車など沢山のヒット曲を江口夜詩先生には一度だけお会いしています。 頑張ります。 芸能界で親子で、ヒット曲を出されたのは、このお二人だけでしよう。 続きを読む
動画がアップされました。 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 2月 28, 2023 昨年の11月に、中野サンプラザホールで歌わせて頂いた歌謡祭、今年の1月3日の6時から放送されて、更にYouTubeにアップされました。 日本歌手協会12時間新春歌謡祭、3部として。沢山の方に見て頂きたいですね。沢山の先輩の方から新人の方まで、色々な歌が。 デビュー曲の浜でギターを弾いてたらは、3人目で歌わせて頂いています。 続きを読む
成長を見守る リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 2月 28, 2023 かなり前に、ゆめカフェで毎月歌っていた時に、時々ダンスとを披露してくれた男の子の一人が一歩一歩、何回ものオーディションを受け、プロの道に向かい、もうすぐ花開くでしょう。楽しみです。昨年に続き今年もステージを見てきました。もっとも厳しい世界に踏み込んで行きます。 頑張って欲しいです。 続きを読む