江口夜詩記念館(日本昭和音楽村)

今回の大きな目的地は、以前に何度も訪れた岐阜県大垣市上石津町に。
山奥にある、恩師の江口浩司先生のお父様になる、大作曲家江口夜詩先生の記念館。ここは別名昭和音楽村とも言われています。
夜詩先生は、まさに戦前から戦後に沢山の作品を残されています。
一度だけデビューする前に、お会いしたことがあります。
江口 夜詩先生、江口浩司先生、親子でヒット曲あるのはこのお二人だけです。
夜詩先生は、憧れのハワイ航路、赤いランプの終列車など、
江口浩司先生は、下町の太陽、忘れな草をあなたになど。
昭和の時代は、ヒット曲から映画に、映画の挿入歌でヒット曲になるなど、
様々です。面白い、個性のある作品、先輩歌手が沢山おられました。
音楽ホールで、江口浩司先生作曲、(旅愁の町よ上石津)を歌わせて頂きました。
来年は、大垣の音楽家の方と歌わせて頂きたいと思います。


このブログの人気の投稿

お寺でのイベント

横浜でライブ

兵庫県朝来市生野町のひな祭りパート2